Q&A

Q&A

Q&A

Q.ホメオパシーって何?

A.今から200年ほど前にドイツ人医師サミュエルハーネマンによって確立された自然療法です。心や体、魂に働いかけることができます。同種療法や波動療法としても知られています。

Q.同種療法って何?

A.生姜湯を飲むとのどがひりひりと熱くなりますが、かぜをひいてのどがひりひりする時の症状と似ています、これが同じようなものが同じような症状を出すもので治るということです。ホメオパシーでは体がアンバランスな時に、あえて同じようなアンバランスを引き起こすものを与えて、自己治癒のスイッチを入れます。すると体は元に戻そうとして治癒に向かいます。

Q.レメディって何?

A.薬草や動物、鉱物などの原料を薄めていって叩くという作業をして作るホメオパシーの薬のことです。
砂糖玉や液体があります。

Q.海外でも使われているの?

A.アメリカ、ヨーロッパ、南米「インドなど世界各国で使用されています。保険適用の国もあります。世界のセレブや有名人も愛用しています。スポーツ選手も使っています。

Q.好転反応って?

A.ホメオパシーは症状を出し切るように働きます。なので、今ある症状が一時ひどくなったり、昔の病気がぶり返したりします。これらの反応のことを好転反応といいます。好転反応の症状は個人差があり、まったくでない人もいれば非常につらい反応になる人もいます。

Q.どれくらいで治るの?

A.個人差があり数回でよくなる方もいれば、長くかかってしまう方もいます。